- ミラパを使って、スーパーフード「カラルー」の発芽実験をしました!(追記あり)
- 畑に撒いたカラルーの種から芽が出てきました!(ミラパなし・ありの比較)※追記あり
- カラルーがぐんぐん成長しています♪(ミラパなし・ありの比較)
- こんなにも差が!?ミラパなし・ありのカラルーの現在の様子です。
- ミラパなし・ありのどちらのカラルーもすっかり大きくなりました!
- カラルーが虫に食べられてしまいました…。
- カラルーの葉が再生してきています!
- 地面いっぱいにカラルーの芽が出てきています!
- 2代目のカラルーも元気に成長しています!【2024/09/05 New!】
- ミラパで育てたカラルーの美味しさにびっくり!【2024/09/19 New!】
カラルー栽培
※この項目内は古い記事→新しい記事の順に並んでいます。
ミラパを使って、スーパーフード「カラルー」の発芽実験をしました!(追記あり)
ジャマイカで親しまれている葉物野菜「カラルー」。
日本ではなじみのない野菜ですが、鉄分やカルシウムなど、栄養が豊富なスーパーフードだそうです!
そんなカラルーの種とミラパを使って、発芽実験をしてみました。
2024年1月29日~3月5日と2月24日~3月5日で、2回実験しています。
(3月5日以降も継続中のため、途中経過です)
容器の底にミラパを貼ったもの・貼っていないものを用意して、濡らしたコットンの上に種をまきました。
種を置いているのは暖房のないキッチンで、1回目の実験開始時の朝の室温は3度、2回目の開始時の室温は7度ほどでした。
カラルーの発芽適温は20度だそうです。
その結果、1回目はミラパありが2月18日、ミラパなしが2月24日に発芽し、その差は6日でした。
発芽したほうのコットンには菌糸が発生しています。
2回目は、ミラパありが3月5日に発芽が確認できましたが、ミラパなしは発芽しておらず、2回ともミラパありの方が早く発芽する結果となりました!
【追記(3月10日時点)※動画あり】
陽にも当てず、キッチンの棚に置いたままのため緑は弱いですが、ミラパありの方はピンピンと立っていて元気そうです!
一方で、ミラパなしの方は発芽はしたものの、ミラパありのように立っておらず、倒れたり、枯れたりしてきています…。
2月24日から始めた2回目の実験でも、ミラパありの方は芽がピンとしていますが、ミラパなしはやはり倒れていたりと弱々しい様子でした。
1回目:2024年1月29日~3月5日
2024年1月29日
![カラルー発芽実験:2024年1月29日開始](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177207-768x1024.jpg)
種をまきました
![カラルーの種](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177245-768x1024.jpg)
カラルーの種
2024年2月18日:ミラパあり発芽
![カラルー発芽実験:2024年2月18日:ミラパなし](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177196-904x1024.jpg)
ミラパなしはまだ発芽せず
![カラルー発芽実験:2024年2月18日:ミラパあり](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177197-822x1024.jpg)
ミラパありが発芽しました!
2024年2月20日
![カラルー発芽実験:2024年2月20日:ミラパなし](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177295-768x1024.jpg)
ミラパなしはまだ発芽せず
![カラルー発芽実験:2024年2月20日:ミラパあり](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177294-768x1024.jpg)
ミラパありはすくすく育っています。
2024年2月22日
![カラルー発芽実験:2024年2月22日:ミラパなし](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177426-1024x747.jpg)
ミラパなしはまだ発芽せず
![カラルー発芽実験:2024年2月22日:ミラパあり](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177427-1024x815.jpg)
ミラパありは全体的に伸びてきました
2024年2月24日:ミラパなし発芽
![カラルー発芽実験:2024年2月24日:ミラパなし](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177596-1024x996.jpg)
ミラパなしも発芽しました!
![カラルー発芽実験:2024年2月24日:ミラパあり](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177597-1024x1015.jpg)
ミラパありは一目でわかるほど成長しています
2024年3月1日
![カラルー発芽実験:2024年1月29日開始:ミラパなし](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/03/177866-993x1024.jpg)
ミラパなしはまばらに発芽しています
![カラルー発芽実験:2024年1月29日開始:ミラパあり](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/03/177867-866x1024.jpg)
ミラパありは菌糸もたくさん。なしとの差がくっきり
動画(2024年3月5日撮影)
動画(2024年3月10日撮影)
2回目:2024年2月24日~3月5日
2024年2月24日
![カラルー発芽実験:2024年2月24日開始](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177616-1024x1010.jpg)
2回目の種をまきました
![カラルー発芽実験:2024年2月24日開始:ミラパなし](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177618-768x1024.jpg)
ミラパなし
![カラルー発芽実験:2024年2月24日開始:ミラパあり](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/02/177617-768x1024.jpg)
ミラパあり
2024年3月1日:動画
2024年3月5日:ミラパあり発芽
![カラルー発芽実験:3月5日:ミラパなし(2024年2月24日開始)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/03/178089-768x1024.jpg)
ミラパなしは発芽せず
![カラルー発芽実験:3月5日:ミラパあり(2024年2月24日開始)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/03/178086-768x1024.jpg)
ミラパありが2回目も先に発芽しました!
2024年3月7日:ミラパなしは3月6日に発芽
![カラルー発芽実験:3月7日:ミラパなし(2024年2月24日開始)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/03/178241-768x1024.jpg)
ミラパなしも発芽しました
![カラルー発芽実験:3月7日:ミラパあり(2024年2月24日開始)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/03/178243-768x1024.jpg)
ミラパありがはピン立ち、元気そうです!
動画:1回目と2回目を並べて見てみました(3月14日撮影)
▲「カラルー栽培」の先頭に戻る
▲「農業/家庭菜園(畑)&ミラパ」の先頭に戻る
畑に撒いたカラルーの種から芽が出てきました!(ミラパなし・ありの比較)※追記あり
公開日:2024年5月2日
ミラパ場の畑と、ミラパなしの畑に撒いたカラルーの種。
どちらも1週間後には芽が出ていました。
今のところそれほど違いがないように見えますが、ミラパ場のカラルーの方が少し大きいようです。
今後の成長が楽しみです!
【追記:2024年5月2日】
種をまいて2週間目、2024年4月30日のカラルーの様子を撮影しました。
ミラパなし・ありで、芽の大きさと発芽率に明らかな違いが出てきていて、実物を見るとその差に驚きます!
ちなみに、ミラパなしカラルーとミラパありカラルーで、土の作り方が違いますので、ご紹介します。
どちらも、それぞれの工程後4週目に種を撒きました。
ミラパなしカラルー
- ポリバケツに雑草、小枝、野菜クズ、米のとぎ汁少し、糠、微生物資材を入れてかき混ぜ、1ヶ月
- 10cm程の畝を建て、その畝に①を投入して土に混ぜる
ミラパありカラルー
- 20cm~30cm程の穴をシャベルで掘る
- 雑草、糠、納豆菌、土を軽く混ぜ、被せる
- 10cm程の畝を建て、四隅にミラパ棒を差し込む
カラルー畑
![カラルー畑全体](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/05/506290777937674277-1024x768.jpg)
2024年4月23日
![カラルーの芽:ミラパなし](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/04/505058730161733685-1024x768.jpg)
ミラパなし
![カラルーの芽:ミラパあり](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/04/505058739540460022-1024x768.jpg)
ミラパあり
2024年4月30日
![カラルー:ミラパなし(2024年4月30日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/05/506058599353549030-1024x768.jpg)
ミラパなし
![カラルー:ミラパあり(2024年4月30日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/05/506058589891461287-1024x768.jpg)
ミラパあり
カラルーがぐんぐん成長しています♪(ミラパなし・ありの比較)
公開日:2024年6月20日
前回の更新から約1ヶ月。
ミラパ場の畑と、ミラパなしの畑で育てているカラルーの様子について、写真を撮ってきました!
4月末時点でもミラパなし、ミラパありの違いが出ていましたが、それから1ヶ月後の5月30日には、更に大きな差が!
比較のためにライターを置いているので、違いがよくわかると思います。
6月11日にはミラパなしのカラルーも育ってきていますが、ミラパありのカラルーはさらに大きく、生い茂っています(*^▽^*)
この違いにはびっくりです!
2024年5月30日
![カラルー:ミラパなし(2024年5月30日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/129627-1024x768.jpg)
ミラパなし
![カラルー:ミラパあり(2024年5月30日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/129625-1024x768.jpg)
ミラパあり
2024年6月11日
![カラルー:ミラパなし:アップ(2024年6月11日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/130230-1024x768.jpg)
ミラパなし:アップ
![カラルー:ミラパあり:アップ(2024年6月11日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/130229-1024x768.jpg)
ミラパあり:アップ
![カラルー:ミラパなし:全体(2024年6月11日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/130228-1024x768.jpg)
ミラパなし:全体
![カラルー:ミラパなし:全体(2024年6月11日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/130227-1024x768.jpg)
ミラパあり:全体
こんなにも差が!?ミラパなし・ありのカラルーの現在の様子です。
公開日:2024年6月27日
前回カラルーの撮影をしてから約10日。
2024年6月20日のカラルーの様子を見てきました。
6月11日時点でも成長に違いがありましたが、今回はその差が更に大きくなっています!
始めはそれほど違いを感じませんでしたが、成長過程でこんなに変わると思わず、びっくりです。
どちらの全体も写るように撮影したものもありますので、ぜひご覧ください(*^^*)
全体
![カラルー:ミラパなし・ありの比較(2024年6月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/513447957258043492-1024x768.jpg)
ミラパなし・ミラパあり
![カラルー:ミラパなし(2024年6月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/513447957023686836-1024x768.jpg)
ミラパなし
![カラルー:ミラパあり(2024年6月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/06/513447956586692785-1024x768.jpg)
ミラパあり
ミラパなし・ありのどちらのカラルーもすっかり大きくなりました!
公開日:2024年8月23日
6月27日の撮影から約2週間後の7月9日のカラルーの様子です。
ミラパなし・ありのどちらもすっかり大きく成長しています♪
成長の差は変わらず、ミラパ場のカラルーの方が大きいです。
全体
![カラルー:ミラパなし・ありの比較(2024年7月9日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/520381509224628590-1024x768.jpg)
カラルーが虫に食べられてしまいました…。
公開日:2024年8月23日
6月20日時点など、食べられるタイミングはあったものの、成長の様子や、花・種、土壌などの観察のため、今育てているカラルーはあえて収穫していません。
すくすく成長していたカラルーですが、8月3日にはミラパなし・ミラパありのどちらも、葉が綺麗になくなっていました…。
どうやらマメコガネ虫やウリハ虫が犯人のようです。
葉はなくなってしまいましたが、次世代の子孫は繁栄しています!
ミラパなし・ミラパあり
![カラルー:ミラパなし(2024年8月3日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/188428-768x1024.jpg)
ミラパなし
![カラルー:ミラパあり(2024年8月3日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/187867-768x1024.jpg)
ミラパあり
マメコガネ虫・ウリハ虫
![カラルー:マメコガネ虫](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/188538-767x1024.jpg)
ミラパなし
![カラルー:ウリハ虫](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/188583-768x1024.jpg)
ミラパあり
種
![カラルー:種(2024年8月5日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/188614-768x1024.jpg)
ミラパなし
![カラルー:種(2024年8月5日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/188615-768x1024.jpg)
ミラパあり
カラルーの葉が再生してきています!
公開日:2024年8月23日
葉がすっかりなくなってしまったカラルーですが、その10日後の8月13日には新しい葉ができていました。
ミラパなし・ミラパありとも根元や脇芽が生えてきています。
再生した葉はやはり虫に食べられてしまっていますが。。それでも枯れたりしていないので、カラルーはとても強い植物のようです!
ミラパなし・ミラパあり
![カラルー:再生:ミラパなし(2024年8月13日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/3a4c0cc773c1ce239666eae7cc9aaf39-640x1024.png)
ミラパなし
![カラルー:再生:ミラパあり(2024年8月13日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/8fda1830dbedae2258256c150e6fd7bd-591x1024.png)
ミラパあり
地面いっぱいにカラルーの芽が出てきています!
公開日:2024年8月23日
8月13日には葉が再生していたカラルー。
1週間後に様子を見てみたところ、今度は周辺の地面にたくさんのカラルーの芽が生えていました。
種が散らばって、こんな風になるとは驚きです!
ぜひ動画をご覧ください(^^)
動画
2代目のカラルーも元気に成長しています!
公開日:2024年9月05日
8月23日に、地面にこぼれた種から2代目の芽が出ていた様子をお伝えしました。
そのまま数日が過ぎ、8月27日にはさらに大きく成長していました(^^)
少し虫に食べられていますが、1代目を育て始めた頃(4月)よりは少ないようです!
1代目は見事に虫に食べられましたが、2代目で強くなったのか、時期が違うからなのか…観察を続けていきたいと思います。
全体(ミラパなし・ミラパあり)
![カラルー:ミラパなし・ミラパあり(2024年8月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/09/523315911478739208-1024x768.jpg)
ミラパなし
![カラルー:ミラパなし(2024年8月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/523314943501009253-1024x768.jpg)
![カラルー:ミラパなし(2024年8月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/523314944154796502-1024x768.jpg)
ミラパあり
![カラルー:ミラパあり(2024年8月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/523314933434941875-1024x768.jpg)
![カラルー:ミラパあり(2024年8月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/523314933836808337-1024x768.jpg)
![カラルー:ミラパあり(2024年8月27日)](https://mirapafun.com/wp-content/uploads/2024/08/523314934138798116-1024x768.jpg)
ミラパで育てたカラルーの美味しさにびっくり!
公開日:2024年9月19日
2代目のカラルーが元気に成長している中、またまた発見!
現在育てているカラルーを4人で食べてみたのですが、全員味の違いにびっくりしました😮
ミラパで育てたカラルー、美味しいです💖